協奏曲
E.フォイアマン ブラームス:二重協奏曲 ハイフェッツ(Vn),オーマンディ/Phild r.1939,ブロッホ:シェロモ ストコフスキー/Phild.キュイ:オリエンタル,アルベニス:タンゴ ムーア(Pf)
シゲティ ベートーヴェン:Vn ソナタ No.8 アラウ(Pf),ラヴェル:Vn ソナタ ブソッティ(Pf),プロコフィエフ:Vn Con No.1 ビーチャム/LPO
ローザ・タマルキナ ラフマニノフ:Pno Con No.2 N.アノソフ/USSR SO r.1948,ショパン:スケルツォ No.3他
M.ユーディナ バッハ:平均律クラヴィア曲集から35曲 r.1950,Pno Co No.1 ザンデルリンク/SO r.1956 <解説書BOX 4LP>
クナッパーツブッシュ ブルックナー:Sym No.9,シューベルト:Sym No.8,モーツァルト:Cl Con A.ビルクナー(Cl) ベルリンRSO 2LP
メンゲルベルク ラフマニノフ:Pno Con No.2 ギーゼキング(Pf),シューマン:Pno Con ザウアー(Pf),コダーイ:ハーリ・ヤーノシュ組曲,ラヴェル:ダフニスとクロエ 第2組曲,マーラー:アダージェット,さすらう若者の歌 H.シェイ(Br)他 3LP
E.メルクス(指&Vn) バッハ:オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 H.ホリガー(Ob),ハイドン:バリトン五重奏曲 J.リープナー(バリトン),シンフォニア,モーツァルト:フィガロの結婚からケルビーノとスザンナのアリア* E.マティス(S),二台のピアノのためのラルゲットとアレグロ コンタルスキー兄弟(Pf),シューベルト:グラーツの幻想曲 ホカンソン(Pf)* ウィーン・カペラ・アカデミカ 2LP ☆